LimerCoin(ライマーコイン)とは?
LimerCoin(ライマーコイン) はオンラインで暗号資産のマイニング(採掘)をシミュレーションできるゲームです。
2023年10月にスタートしており、ゲームで獲得した暗号資産はそのまま出金することができます。
仮想空間にマイニング機器を設置して暗号資産を採掘するゲームで、RollerCoin(ローラーコイン)とほぼ同様の仕組みとなっています。

現在、ビットコイン(BTC)、ドージコイン(DOGE)、ライトコイン(LTC)の3コインをマイニングすることができます。
今なら、この紹介リンクから新規登録 すると、もれなく4段ラックが2台もらえる特典が用意されています。
ラックはマイニングスペースにマイニング機器を設置するための必須アイテムです。
LimerCoin(ライマーコイン)を始めるにあたって、マイニング機器を購入してすぐに設置できるようになります。
LimerCoin(ライマーコイン)の進め方
LimerCoin(ライマーコイン)は基本的な流れは以下のようになります。
- ミニゲームでマイニングパワーを上げてLMT(ゲーム専用通貨)を貯める
- デイリータスクなどをこなしてLMTを貯める
- マーケットでマイニング機器やラックを購入して設置する
- マイニングパワーに応じて暗号資産が貯まる
- 貯まった暗号資産を出金する
画面上部メニュー「ゲーム」からミニゲームをクリアすると、ホーム画面のマイニングパワーが上がります。
このマイニングパワーに応じて、10分毎に暗号資産を手に入れることができます。
さらに、デイリータスクを達成したりトーナメントに入賞して、LMT(ゲーム専用通貨)を増やしていきます。
ある程度のLMTが貯まったら、画面上部メニュー「マーケット」でマイニング機器やラックを購入してスペースに設置します。
マイニング機器に応じてマイニングパワーが上がり、採掘できる暗号資産も増えていきます。
暗号資産が貯まったら、自分の口座やウォレットに出金することができます。
LimerCoin(ライマーコイン)のユーザー登録
LimerCoin(ライマーコイン)の上部メニューにある「Sign Up」をタップします。
登録画面が表示されるので、メールアドレスとパスワードを入力します。
次に、規約とプライバシーポリシーにチェックを付けて同意します。
また、新着ニュースなどをメール受信する場合は、その次のチェックも付けます(メール不要ならチェックなし)
最後に、ロボット認証を行って「Sing up」ボタンを押します。
しばらくすると、登録メールアドレスに認証メールが届くので、「Complete regstration」ボタンを押して登録完了です。
LimerCoin(ライマーコイン)の採掘コインを変更
LimerCoin(ライマーコイン)のホーム画面にある「View detail」ボタンを押します。
マイニングパワーの設定画面が表示されるので、「Split power」ボタンをタップします。
下のような暗号資産一覧が表示されるので、合計100%になるようにして「Save changes」ボタンを押すと変更することができます。
初期段階では、LMT(ゲーム専用通貨)をマイニングするようにして、マイナー機器を設置していくのがおすすめです。
マイニング機器を設置して自動で採掘できるようになったら、マイニングパワーをビットコインなどに振り分けていきます。
なお、変更後24時間は再変更できないので注意が必要です。
ミニゲームでマイニングパワーを上げる
LimerCoin(ライマーコイン)のゲームページには、カンタンなミニゲームが用意されています。
そのミニゲームをクリアするとマイニングパワーが上がり、より多くの暗号資産が採掘できるようになります。
ただし、ゲームクリアで得られるマイニングパワーは24時間限定となっています。
また、1日に150回以上クリアすると、同一ゲームの再トライまでの時間が40秒から10分へ延長されます。
なお、ゲームクリア後に「GET POWER」ボタンを押すと、ゲームクリアで獲得したマイニングパワーがもらえます。
ただ、ボタンの位置が入れ替わったりするので、誤って「RESTART」ボタンを押さないように気を付けたいところです。
また、ゲームをクリアすると抽選でアイテムがもらえることもあります。
トーナメントで入賞を目指す
LimerCoin(ライマーコイン) の上部メニュー「トーナメント」ボタンを押します。
デイリートーナメントやウィークリートーナメントの開催情報が掲載されています。
このトーナメントで入賞すると、ゲーム専用通貨LMTなどのボーナス報酬がもらえます。
ボーナス報酬がもらえるのは50位までですが、ゆとりがあるときにチャレンジしてみるのも。
マーケットでマイニング機器を購入する
LimerCoin(ライマーコイン) の上部メニュー「マーケット」からマイニング機器やラックを購入することができます。
ゲームクリアなどでゲーム専用通貨LMTが貯まってきたら、マーケットで購入してスペースに設置していきます。
最初に、スペースにラックを設置して、そこにマイニング機器を置いていくことで、マイニングパワーを上げることができます。
ゲームクリアによるマイニングパワーは24時間限定ですが、マイニング機器は期限なく採掘してくれます。
LimerCoin(ライマーコイン)の出金方法
マイニングで貯まった暗号資産は、そのまま自分の口座などに出金することができます。
LimerCoin(ライマーコイン) の上部メニュー「ウォレット」ボタンを押します。
画面左側の暗号資産を選んで「Withdraw」ボタンから出金することができます。
出金に必要なコイン数は、以下のようになっています。
- ビットコイン:0.0002 BTC(=2,400円、1BTC=1,200万円)
- ドージコイン: 50DOGE(=1,100円、1DOGE=22円)
- ライトコイ:0.1LTC(=1,100円、1LTC=11,000円)
反対に、暗号資産を入金してマイニング機器を購入することもできます。
Limer(ライマーコイン)の貯め方
LimerCoin(ライマーコイン) の初期段階では、採掘できる暗号資産は極わずかです。
上の画像では、10分で0.00013LMTがもらえるので、1日では0.01872LMTになります。
1LMT=1ドル=150円とすると1日3円程度で、しかも24時間経過するとマイニングパワーが無くなって0円になります。
そのため、ゲーム専用通貨LMTを貯めて、マイニング機器を設置していくことが重要になります。
マイニング機器を増やすには時間がかかりますが、将来的には電源パワーを気にするだけで暗号資産が手に入るようになります。
短期的に暗号資産を貯めるのは難しいですが、長期的に利用することを前提にして楽しみながら使っていくのがおすすめです。
RollerCoin(ローラーコイン)との比較
現時点では、LimerCoin(ライマーコイン)はシンプルな仕組みが特徴になりそうです。
リリースから1年余りと短いこともあって、ミニゲームでマイニングパワーを上げてマイナー機器を設置していくことが中心になります。
ただ、RollerCoin(ローラーコイン)よりもユーザー数が少ないので、暗号資産を稼ぐ意味においては競争が少ないかもしれません。
今後のシステム開発などによって、新機能が追加されていくことを楽しみに待ちたいと思います。
一方、RollerCoin(ローラーコイン)は多機能が売りになりそうです。
多彩なマイニング機器をはじめ、ユーザー間での売買、豊富なイベントなど、飽きない仕組みが盛りだくさんとなっています。
今のところ、楽しめる点についてはRollerCoin(ローラーコイン)のほうが優れいてるといえそうです。
