2021年6月28日から7月2日までのdポイント投資テーマ日経は以下の結果になりました。
| 日付 |
ダウ先物 | 騰落率 |
日経結果 | 判断 |
損益 |
| 12時半時点 | インバ結果 | ||||
| 6/28 | +0.41% | 61.40% | -0.33% | 50%追加 | -0.165% |
| 0% | 引出 | 0% | |||
| 6/29 | +0.04% | 61.40% | -0.60% | 50%追加 | -0.30% |
| +0.70% | 引出 | 0% | |||
| 6/30 | -0.12% | 70.18% | -0.10% | 引出 | 0% |
| 0% | 50%追加 | 0% | |||
| 7/1 | +0.12% | 67.86% | -0.30% | 50%追加 | -0.15% |
| +0.40% | 引出 | 0% | |||
| 7/2 | 0.19% | 56.90% | +0.20% | 50%追加 | +0.10% |
| -0.30% | 引出 | 0% | |||
| 合計 | -1.13% | -0.515% | |||
| +0.80% | 0% |
入れたままと出し入れのパフォーマンス比較
ポイントを出し入れした場合と入れたままでの運用成績比較です。
| 運用方法 | 週間収支 | 10/26から収支 |
| 入れたまま | -1.13% | +23.48% |
| 出し入れ(インバース含む) | -0.515% | +3.665% |
複利計算は行っていないため、収支は単純に増減を集計した結果になります。
6月28日(6/25判断)のdポイント投資テーマ日経判断
寄り後からジリジリと値を下げる展開で、小幅マイナスになりました。
6月29日(6/28判断)のdポイント投資テーマ日経判断
寄り後の急落から反発することなくマイナス着地となりました。
6月30日(6/29判断)のdポイント投資テーマ日経判断
朝の寄り直後は急騰しましたが、その後は下値を切り下げる展開で、わずかにマイナス着地となりました。
7月1日(6/30判断)のdポイント投資テーマ日経判断
寄りの急落から横ばいで小幅安になりました。
7月2日(7/1判断)のdポイント投資テーマ日経判断
ほぼ横ばいの1日でしたが、小幅高で着地となりました。
1週間の振り返り
金曜日に反発したものの、ジリジリを値を下げる1週間でした。
dポイント投資は、日経1勝3敗、インバ1分の週間収支-0.515%になりました。
騰落率60%を超える日はすべて下落、金曜日の56%に反発と難しい相場でした。
直近は騰落率投資が機能していない状況なので、そのほかの指標なども加味して判断していきたいと思います。