2021年1月25日から1月29日までのdポイント投資テーマ日経は以下の結果になりました。
日付 | ダウ先物 12時半時点 | ドル円 | 騰落率 | 日経結果 | 判断 | 損益 |
1/25 | -0.39% | +0.04% | 58.93% | +0.58% | 追加 | +0.58% |
1/26 | +0.31% | -0.01% | 55.36% | -0.84% | 追加 | -0.84% |
1/27 | -0.40% | -0.03% | 60.00% | +0.37% | 追加 | +0.37% |
1/28 | -0.21% | +0.14% | 54.39% | -1.62% | 追加 | -1.62% |
1/29 | +0.02% | +0.25% | 53.57% | -1.65% | 追加 | -1.65% |
合計 | -3.16% | -3.16% |
入れたままと出し入れのパフォーマンス比較
ポイントを出し入れした場合と入れたままでの運用成績比較です。
運用方法 | 週間収支 | 10/26から収支 |
入れたまま | -3.16% | +16.81% |
出し入れ | -3.16% | +6.96% |
複利計算は行っていないため、収支は単純に増減を集計した結果になります。
1月25日(1/22判断)のdポイント投資テーマ日経判断
#dポイント投資
📊1月25日(月)17時のテーマ日経変動予想
📉ダウ先物:-0.39%
📉ナスダック先物:-0.35%
📈ドル円:+0.04%
📈騰落率:58.93%(33勝23敗)12時30分時点での数値・グラフになります。
ダウ、ナスダック先物が弱い状況ですが、騰落率が58%なのでポイント追加でいきたいと思います😊 pic.twitter.com/fTWLTIB21s
— ポイトリ@dポイント投資📈ポイ活 (@fukugyou365) January 22, 2021
翌日の日経は+0.58%となりました。
1月26日(1/25判断)のdポイント投資テーマ日経判断
#dポイント投資
📊1月26日(火)17時のテーマ日経変動予想
📈ダウ先物:+0.31%
📈ナスダック先物:+0.74%
📉ドル円:-0.01%
📈騰落率:55.36%(31勝25敗)12時30分時点での数値・グラフになります。
ダウ、ナス先物が好調、騰落率も55%なのでポイント追加でいきたいと思います😊 pic.twitter.com/4lXaFZUoTl
— ポイトリ@dポイント投資📈ポイ活 (@fukugyou365) January 25, 2021
ほぼ寄り天で見せ場なく-0.84%となりました(´・ω・`)
1月27日(1/26判断)のdポイント投資テーマ日経判断
#dポイント投資
📊1月27日(水)17時のテーマ日経変動予想
📉ダウ先物:-0.40%
📉ナスダック先物:-0.35%
📉ドル円:-0.03%
📈騰落率:60.00%(33勝22敗)12時30分時点での数値・グラフになります。
ダウ・ナス先物に加えて日経も軟調ですが、騰落率が60%なのでポイント追加でいきたいと思います😊 pic.twitter.com/TuNdRDmDI8
— ポイトリ@dポイント投資📈ポイ活 (@fukugyou365) January 26, 2021
一時マイ転する場面もありましたが、反発して+0.37%となりました。
1月28日(1/27判断)のdポイント投資テーマ日経判断
#dポイント投資
📊1月28日(木)17時のテーマ日経変動予想
📉ダウ先物:-0.21%
📈ナスダック先物:+0.47%
📈ドル円:+0.14%
📈騰落率:54.39%(31勝26負)ダウ先物は下落、ナスダック上昇、円安とマチマチですが、騰落率が54%なのでポイント追加でいきたいと思います😊 pic.twitter.com/jJNvNFj2hK
— ポイトリ@dポイント投資📈ポイ活 (@fukugyou365) January 27, 2021
NY市場急落の流れをうけて日経も-1.62%の大敗となりました。
1月29日(1/28判断)のdポイント投資テーマ日経判断
#dポイント投資
📊1月29日(金)17時のテーマ日経変動予想
📈ダウ先物:+0.02%
📉ナスダック先物:-0.30%
📈ドル円:+0.25%
📈騰落率:53.57%(30勝26負)ダウ先物がわずかに反発している状況ですが、騰落率が53%なのでリバウンド狙いでポイントを追加したいと思います😊 pic.twitter.com/KsSZhSPhbA
— ポイトリ@dポイント投資📈ポイ活 (@fukugyou365) January 28, 2021
連日の暴落で-1.65%となりました(´・ω・`)
1週間の振り返り
今週の日経平均株価は、1週間のうち3日も1%前後下落する調整局面となりました。
終値でも28,000円を割り込み、27,663円となっています。
そんな状況のなかで、1週間すべてポイントを追加してしまったため、マイナスを回避できず週間収支-3.16%と厳しい結果になりました(>_<)/
ただ、騰落率が1番低いときでも53%を超えており、新ルール運用でポイントを引き出す判断は難しい状況でした。
それでも、今後に向けて暴落を回避できないか考えていきたいと思います。