2021年1月18日から1月22日までのdポイント投資テーマ日経は以下の結果になりました。
| 日付 | ダウ先物12時半時点 | ドル円 | 騰落率 | 日経結果 | 判断 | 損益 |
| 1/18 | -0.22% | +0.02% | 49.09% | -0.78% | 引出 | 0% |
| 1/19 | -0.18% | -0.10% | 64.81% | +1.34% | 追加 | +1.34% |
| 1/20 | +0.67% | +0.34% | 49.06% | -0.34% | 引出 | 0% |
| 1/21 | -0.06% | -0.11% | 54.55% | +0.71% | 追加 | +0.71% |
| 1/22 | -0.39% | +0.04% | 50.00% | -0.40% | 追加 | -0.40% |
| 合計 | +0.53% | +1.65% |
入れたままと出し入れのパフォーマンス比較
ポイントを出し入れした場合と入れたままでの運用成績比較です。
| 運用方法 | 週間収支 | 10/26から収支 |
| 入れたまま | +0.53% | +19.97% |
| 出し入れ | +1.65% | +10.12% |
複利計算は行っていないため、収支は単純に増減を集計した結果になります。
1月18日(1/15判断)のdポイント投資テーマ日経判断
翌日の日経は-0.78%となりました。
1月19日(1/18判断)のdポイント投資テーマ日経判断
ポイトリ@dポイント投資📈ポイ活 (@fukugyou365) on X
#dポイント投資 📊1月19日(火)17時のテーマ日経変動予想 📉ダウ先物:-0.18% 📉ナスダック先物:-0.37% 📉ドル円:-0.10% 📈騰落率:64.81%(35勝19敗) ダウ、ナス先物、ドル円も下落している状況です。 ただ、騰落率が64%超なので、ポイント追加でいきたいと思います😊
前日比300円を超える上昇で1%超プラスで着地となりました。
1月20日(1/19判断)のdポイント投資テーマ日経判断
ほぼ寄り天で引けにかけて値を戻しましたが、少し届かず-0.34%となりました。
1月21日(1/20判断)のdポイント投資テーマ日経判断
後場に少し垂れてきましたが、引けにかけて反発して+0.71%になりました。
1月22日(1/21判断)のdポイント投資テーマ日経判断
終始弱い展開で-0.40%となりました。
1週間の振り返り
バイデン大統領の就任式がありましたが、大きな混乱もなくNYダウは史上最高値を更新しました。
日経平均も29,000円に迫る場面もありましたが、金曜日に利益確定売りが出て終値は28,631円となっています。
テーマ日経は上昇と下落が交互する難しい1週間でしたが、騰落率50%以上のポイント追加で4勝1敗と好成績となりました。
また、入れたまま運用の週間収支+0.53%を上回る+1.65%となりました。
さらに、1月からの新ルールで8勝6敗と勝ち越し、3週間で+5.05%と十分なパフォーマンスとなっています。